AIカメラ『味ぽん』が開発、本体にカメラ搭載 “しあわせ顔”を認識して自動でシャッター

ミツカンの『味ぽん』が、人間の「しあわせな表情」を認識して自動でシャッターを切るAIカメラ『しあわせ、ぽん!カメラ』を独自で開発。4人組バンド「リュックと添い寝ごはん」の楽曲「Familia」とコラボしたMVが、「カメラの日」である11月30日にYouTubeで公開された。
【動画】本体に小型カメラが…AI搭載した『味ぽん』
「Familia」MVは、メンバー4人が食卓で鍋を囲みながらAI搭載カメラ『しあわせ、ぽん!カメラ』を使って撮影を楽しむ内容。MVの後半には、メンバー同士で撮影した“しあわせ顔”の写真が登場し、笑顔があふれるシーンが印象的だ。
メンバーは『しあわせ、ぽん!カメラ』を使った感想について、「幸せな空間を作り、その光景を見ることができる味ぽんがとても羨ましい」(Vo&Gt/松本ユウ)、「写真の読み込みが早くて画像も綺麗で驚いた」(Ba/堂免英敬)、「構えることなく笑顔な写真が撮れる」(Dr/宮澤あかり)、「カメラを向けられると身構えてしまうけど、自然体で写ることができた」(Gt/ぬん)と語っていた。
同企画は、ミツカンが今年5月から実施中のプロジェクト「しあわせ、ぽん!」の一環。プロジェクトでは「半径1メートルのしあわせ」をテーマに、様々なコンテンツを通じて家族や友人と過ごす身近な幸せを提案している。
【動画】本体に小型カメラが…AI搭載した『味ぽん』
「Familia」MVは、メンバー4人が食卓で鍋を囲みながらAI搭載カメラ『しあわせ、ぽん!カメラ』を使って撮影を楽しむ内容。MVの後半には、メンバー同士で撮影した“しあわせ顔”の写真が登場し、笑顔があふれるシーンが印象的だ。
メンバーは『しあわせ、ぽん!カメラ』を使った感想について、「幸せな空間を作り、その光景を見ることができる味ぽんがとても羨ましい」(Vo&Gt/松本ユウ)、「写真の読み込みが早くて画像も綺麗で驚いた」(Ba/堂免英敬)、「構えることなく笑顔な写真が撮れる」(Dr/宮澤あかり)、「カメラを向けられると身構えてしまうけど、自然体で写ることができた」(Gt/ぬん)と語っていた。
同企画は、ミツカンが今年5月から実施中のプロジェクト「しあわせ、ぽん!」の一環。プロジェクトでは「半径1メートルのしあわせ」をテーマに、様々なコンテンツを通じて家族や友人と過ごす身近な幸せを提案している。
公開:2022-12-01 17:29
更新:2022-12-01 17:30
- 【写真】撫でられてうっとり顔…豊かな表情で“空気を読む”AIロボット
- 【写真】まるで本人!?黒柳徹子のアンドロイド「totto」、本人と2ショット
- 【写真】「世界が尊敬する日本人100」にも選出された紙製ロボット制作者の作品集
- 【写真】手塚漫画をAIが執筆する瞬間
- 『ミツカン社員のお酢レシピ』が初TOP10入り、2012年ランキング
リンク
ギャラリー
[一覧]