ログイン

ここから先の閲覧については有料会員登録が必要です。すでに会員の方はこのままログインしてください。

※登録をしていない方はログイン後に有料会員登録用ページに遷移します

※格安スマホを利用しているなど、キャリアのIDをお持ちでない方は「クレジット会員」をお選びください

※会員専用ページは「Cookie(クッキー)」を利用します。お使いの端末のブラウザー設定で「Cookie(クッキー)」を有効にしてください

モバイルやましん

県内ニュース

モンテディオ山形、あす28日アウェー熊本戦 握れ主導権、つかめ3連勝

2023/05/27 22:18

 サッカーJ2は第18節最終日の28日、各地で9試合が行われる。モンテディオ山形は午後2時から熊本市のえがお健康スタジアムで、熊本と戦う。ボールを保持するスタイルの相手と主導権の奪い合いを制し、今季初の3連勝を目指す。

 山形は21日に行われた前節のホーム秋田戦に2-1で勝利し、通算成績を6勝1分け10敗とし、15位に浮上した。27日は天童市の県総合運動公園で調整した。

 熊本は大木武監督が4年目の指揮を執る。昨季はJ1参入プレーオフ決定戦に進み昇格まであと一歩に迫ったが、今季チームは昨季主力が6人抜けるなど大きく入れ替わった。ここまで6勝6分け5敗で11位につける。基本陣形は3-3-1-3。J3鳥取から加入した石川大地が9得点と攻撃の中心を担ったが、前節水戸戦で膝に全治8カ月の大けがを負って離脱した。

 山形は5月のホーム戦は3戦全勝と勢いに乗る一方で、アウェーでは2連敗。最も遠い敵地までの移動、気温30度予想と、条件の厳しさもあるが、一丸となり勝ち点3を持ち帰りたい。

DF小野雅史、足首負傷から完全回復

 DF小野雅史は24日の練習後、開幕直前に足首を負傷していたことを明かした。「(2、3月は)毎日痛み止めを飲んでいた。7、8割のプレーしかできなかった」。4月に休養を挟み完全回復し「今は攻撃も守備も全力でいける」。中3日の連戦が多かった直近5試合は全てフル出場しハードワークを見せた。

 全体トレーニングが終わると居残りでロングパスの練習に取り組んでいる。もともとパスが得意だが「前線には足が速い選手が多く、いいボールを供給できれば、得点に直結する」と、より高いレベルを自分に課す。背番号41の左足から始まる攻撃に注目だ。

モンテディオ山形

記事・写真などの無断転載を禁じます
↑pageTop