ここから先の閲覧については有料会員登録が必要です。すでに会員の方はこのままログインしてください。
※登録をしていない方はログイン後に有料会員登録用ページに遷移します
※格安スマホを利用しているなど、キャリアのIDをお持ちでない方は「クレジット会員」をお選びください
※会員専用ページは「Cookie(クッキー)」を利用します。お使いの端末のブラウザー設定で「Cookie(クッキー)」を有効にしてください
山形市の専称寺(大谷智道(ちどう)住職)で25日、お釈迦(しゃか)様の生誕を祝う「花まつり」が開かれ、近くの大谷幼稚園と系列園の園児ら計約300人が伝統行事に触れた。
お釈迦様の誕生日は4月8日とされ、花まつりは、生まれた際に甘い雨が降り注いだという言い伝えに基づく。元気に歌った子どもたちは、小さな釈迦像を祭る花御堂に花びらをまいたり、小さなひしゃくを使って釈迦像に甘茶をかけたりした。
釈迦の教えにのっとり、「みなさん、友達と仲良く過ごしましょう」と呼びかけた大谷住職。大谷幼稚園年長児の鈴木円愛(まどか)ちゃん(5)は「これからも先生の目を見て、しっかり話を聞きたい」と気持ちを新たにした様子だった。