-
2/1
絵画やアニメ、木彫など多彩/山形美術館で山形大生の卒…山形大地域教育文化学部の学生による卒業研究作品展が1日、山形市の山形美術館で始まった。絵画や立体、木彫、アニメなど多彩な作品が並び、来場者はじっくりと眺めて…>>記事ページ -
1/31
圧雪車で天元台巡ろう/米沢・4月2日までツアー米沢市の天元台高原スキー場では、圧雪車で巡るガイド付きツアー「雪山大冒険」を4月2日まで展開している。展望台や雪原などを快適に巡ることができ、県内外の参加者…>>記事ページ -
1/31
もしもに備え、不審者対応訓練/山形の病院山形市の矢吹病院(政金生人院長)の不審者対応訓練が31日、同病院で行われた。前日に県内病院で2カ所目となる110番直結の非常通報装置を設置したばかりで、医師…>>記事ページ -
1/30
県民に勇気、活躍たたえ/山新3P賞表彰式、受賞者講演…山形新聞、山形放送が提唱し、地域の平和(ピース)繁栄(プロスペリティー)進歩(プログレス)に尽力した個人や団体・企業を顕彰する第66回「山新3P賞」の表彰式…>>記事ページ -
1/29
3年ぶり開催、力強く駆け抜ける/県冬季ロードレース大会第63回県冬季ロードレース大会(山形新聞、山形放送、山形陸上競技協会主催)は29日、上山市金瓶などをスタートして山形市の山形メディアタワー前をゴールとするコ…>>記事ページ -
1/28
大鍋から湯気、冬の味覚頬張る/酒田日本海寒鱈まつり庄内地域の冬の味覚を楽しむイベント「酒田日本海寒鱈(だら)まつり」が28日、酒田市中心部で始まった。新型コロナウイルス禍により3年ぶりの開催とあり、時折ふぶ…>>記事ページ -
1/28
山形市南館で住宅火災、焼け跡から1遺体28日午前2時45分ごろ、山形市南館2丁目、男性(62)方から出火、木造2階建て住宅が全焼し、焼け跡から性別不明の1人の遺体が見つかった。この家に住む男性と…>>記事ページ -
1/28
爽快豪快、雪原バギー/尾花沢・徳良湖スノーランド尾花沢市の徳良湖畔に冬季のみ開設される「徳良湖スノーランド」で、スノーバギー乗車体験が人気を集めている。27日は青天がのぞく中、陽光きらめく雪原をバギーが縦…>>記事ページ -
1/27
SDGs達成へ、多彩なアイデア/米沢工業高で課題研究…米沢市の米沢工業高(佐藤有二校長)の課題研究発表会が27日、市民文化会館で開かれた。授業で学んだ建設や機械類の知識を生かし、SDGs(持続可能な開発目標)達…>>記事ページ -
1/26
モンテ、静岡での1次キャンプ打ち上げサッカーJ2・モンテディオ山形は26日、静岡県御前崎市の御前崎NEXTAFIELD(ネクスタフィールド)で練習し、1次キャンプを打ち上げた。1時間程度のメニ…>>記事ページ -
1/26
防火デー、守るぞ!文化遺産/郷土館、文翔館などで訓練…文化財防火デーの26日、いずれも国指定重要文化財となっている山形市郷土館(旧済生館本館)、同市の文翔館などで消防訓練が行われ、参加者が火災発生時の対応を確認…>>記事ページ -
1/25
寒波襲来、凍える県内/全観測地点で真冬日強烈な寒気の影響で県内は25日も荒天となり多くの地点で、この冬最も寒かった。日中も厳しい冷え込みで、午後3時までの最高気温は山形氷点下5.6度、酒田同3.8…>>記事ページ -
1/25
藤本、岡崎が順調な回復ぶり/モンテ、静岡1次キャンプサッカーJ2・モンテディオ山形は1次キャンプ13日目の25日、静岡県御前崎市の御前崎NEXTAFIELD(ネクスタフィールド)で午前、午後の2部練習を行った…>>記事ページ