寒河江
>>ふるさとだより登録はこちら<<
アラカルト
田代地区で採れたネマガリダケ、山菜などの料理を楽しむ筍御膳(たけのこごぜん)の提供は27日(土)と28日(日)、学びの里TASSHO(たっしょ)内の里山レストランたしろ亭。筍ふかし御飯、山菜汁、天ぷら、煮物、焼き物、漬物など13品で1人2800円。予約制となっており、定員は両日とも50人。時間は午前11時半から。同館
0237(85)0822。
>>
2023年5月16日掲載
上山
アラカルト
山元山菜直売所の今季営業スタートは5月9日(火)午前9時半、狸森の山元林業協同組合。6月7日までワラビやタラノメ、コゴミなど朝採りの新鮮な山菜を毎日販売する。営業は正午までだが売り切れ次第閉店。同直売所の大宮さん
090(7324)2089。
>>
2023年4月18日掲載
村山
アラカルト
北村山視聴覚教育センターの土曜日一般公開は27日午前10時、同センター。映画は絵本特集「こんにちはたまごにいちゃん」ほか2本を上映し、プラネタリウムでは当日夜見える星空を解説する。ともに無料で予約優先。同センター
0237(53)0695。
>>
2023年5月23日掲載
村山
体験・教室
さくらんぼカローリング教室は25日(火)から5月30日(火)まで毎週火曜日午前10時~正午、市民体育館。県カローリング協会の片桐賢一会長が講師となり、カーリングに似た室内スポーツで、年齢や体力の違いにかかわらず楽しめる競技法などを学ぶ。参加費は1回500円。持ち物は上履きシューズ、手袋。同体育館
0237(56)3377。
>>
2023年4月25日掲載
大石田
イベント
柔道男子66キロ級の東京五輪覇者、阿部一二三選手(パーク24)を招いたトークショーと柔道教室は27日(土)、虹のプラザほか。トークショーは虹のプラザで午後1時半から、柔道教室(見学のみ)は大石田中体育館で同3時半から。定員は300人。入場料は共通で一般3000円、高校生以下1000円。虹のプラザ
0237(35)2094。
>>
2023年5月9日掲載
鶴岡
イベント
小さな森の市(マーケット)は27日(土)と28日(日)の午前10時~午後4時、羽黒・芸術の森。日替わりでスイーツやパンを扱う飲食店のほか、クラフト、雑貨、骨董(こっとう)の販売を行う。問い合わせは実行委員会
0235(64)8663。
>>
2023年5月16日掲載
白鷹
体験・教室
町立図書館の親子ワークショップ「あるほなつきの“本つくろう”」は27日(土)午前10~11時、町中央公民館。写真作家と画家のユニット「あるほなつき」の2人と、世界に一つの絵本作りを楽しむ。対象は小学校低学年までの子どもと保護者。参加費は材料代1冊300円。制作時に敷くレジャーシートと色鉛筆を持参する。先着15組。25日まで申し込む。町立図書館
0238(87)0217。
>>
2023年5月23日掲載