山形
>>ふるさとだより登録はこちら<<
ステージ
子育てしながら演奏活動に取り組む山形市の3人によるユニット「girasole(ジラソーレ)」のクリスマスコンサートは12月11日(日)、遊学館。バイオリンの高橋悠莉さん、マリンバの青木紗央さん、ピアノの高橋舞花さんが出演。時間は1回目が午前11時、2回目が午後2時から。クラシックの名曲やアニメソングなどを披露。3歳以上500円(2歳以下無料)。全席自由。チケットは富岡本店で販売。予約はメールgirasole2020trio@gmail.com(名前や希望の時間、連絡先、チケット枚数を記入)。青木さん
080(3932)1020。
>>
2022年11月25日掲載
村山
体験・教室
「元気はつらつカローリング教室」は11月8日(火)~12月13日(火)の毎週火曜全6回、午前10時~正午、市民体育館。同体育館の自主事業。フロアのカーリングとも呼ばれ年齢や体力の違いに関係なく楽しめる。参加費500円。上履き、手袋持参。同体育館
0237(56)3377。
>>
2022年10月28日掲載
天童
>>ふるさとだより登録はこちら<<
体験・教室
2カ月短期講座「魔法の12色・パステルアート」は11月6日(日)、12月11日(日)の各午前10時半~午後0時15分、市民プラザ。パステルを粉にして描く柔らかな表現法を学ぶ。2回で1作品を仕上げる。講師は日本パステルホープアート協会公認インストラクターの多田あやさん。受講料3300円、教材費2800円(いずれも2回分)。申し込みの締め切りは今月29日。同プラザ
023(654)6200。
>>
2022年10月14日掲載
天童
>>ふるさとだより登録はこちら<<
体験・教室
ヨガ・ピラティスの講座は10~12月、県総合運動公園の剣道場。10月30日(日)はヨガ、11月13日(日)はピラティス、12月11日(日)はヨガとピラティスに取り組む。時間は各日午前10時から1時間。対象は中学生以上で、定員は各35人。料金は3回コースが2100円、1回のみの場合は800円。モンテディオ山形
023(655)5900。
>>
2022年9月30日掲載
東根
>>ふるさとだより登録はこちら<<
イベント
「ウインターイルミネーション 冬の光物語」点灯式は11日(日)午後5時、本町地区のけやき交流広場。新型コロナウイルス退散祈願式、北村山吹奏楽団や地元バンドによる演奏会などがあるほか、軽食を販売するキッチンカーも並ぶ。イルミネーションは来年1月10日まで午後4時半~9時半に点灯。ひがしね本町地区まちづくり協議会の山本さん
0237(42)0136。
>>
2022年12月9日掲載
白鷹
イベント
「未来へつなごうワンデイフェス」は11日(日)午前10時~午後4時、町中央公民館。地球温暖化が進んだ未来を体験するVRシアター、各種展示などで環境問題に理解を深める。使用済み油回収、フードドライブ、エコグッズの販売も。食品ロスを学ぶ「食べ残しNOゲーム」、新聞紙でのエコバッグ作り、ケンタロ・オノ日本キリバス協会代表理事の講演会は参加申し込みが必要。入場無料。町町民課内の町美しい郷づくり推進会議事務局
0238(85)6131。
>>
2022年12月2日掲載
新庄
体験・教室
英語と絵本の広場は5月から来年3月までの毎月第3日曜日、市立図書館。英語を使った読み聞かせや遊びを楽しむ。無料の催しで対象は年中児から小学校低学年まで。参加は開催日前に電話や図書館カウンターなどで予約する。同館
0233(22)2189。
>>
2022年4月15日掲載