山形
>>ふるさとだより登録はこちら<<
イベント
国際理解実践フォーラム2022「With&Afterコロナにおけるアフリカと国際協力~JICA海外協力隊活動紹介」は4日(日)午後3時~4時半、霞城セントラル内の県国際交流センター。ルワンダにいる五十嵐貴昭さん、ボツワナにいる土井沙織さんの2隊員とインターネットでつなぎ、現地の話を聞く。定員25人。参加無料。JICA山形
023(646)6267。
>>
2022年12月2日掲載
山形
>>ふるさとだより登録はこちら<<
講座・講演
藤沢周平・司馬遼太郎文学愛好会の講演会「『隠居』を生きる~再読『三屋清左衛門残日録』」は4日(日)午後1時半~3時半、元木公民館3階講堂。講師は山形大教授の山本陽史さん。藤沢周平作品を題材に、余生や第二の人生について語る。会員は無料、非会員は500円。同会の庄司有三事務局長
023(622)5041。
>>
2022年12月2日掲載
村山
体験・教室
「元気はつらつカローリング教室」は11月8日(火)~12月13日(火)の毎週火曜全6回、午前10時~正午、市民体育館。同体育館の自主事業。フロアのカーリングとも呼ばれ年齢や体力の違いに関係なく楽しめる。参加費500円。上履き、手袋持参。同体育館
0237(56)3377。
>>
2022年10月28日掲載
米沢
イベント
Zakkaの森×東光の酒蔵クリスマスイベントは12月4日(日)午前9時~午後4時半、米沢市の酒造資料館・東光の酒蔵。ハンドメード雑貨や新酒、甘酒を販売し、ドーナツやカレーなどの出店も。ひょうたんランプが酒蔵を照らし、山形大工学部吹奏楽団による演奏もある。入館無料。東光の酒蔵
0238(21)6601。
>>
2022年11月25日掲載
白鷹
講座・講演
絵本作家&ブックスドクター講演会は12月4日(日)午後2~3時半、町中央公民館。2部構成。第1部はひろすけ童話賞受賞の絵本・童話作家深山さくらさん(上山市出身)が絵本の世界について語る。第2部は酒田市で製本会社を経営し、本を修理する「ブックスドクター」としても活動する斎藤英世さんが講師を務める。参加無料。2日まで申し込む。町立図書館
0238(87)0217。
>>
2022年11月25日掲載
新庄
体験・教室
英語と絵本の広場は5月から来年3月までの毎月第3日曜日、市立図書館。英語を使った読み聞かせや遊びを楽しむ。無料の催しで対象は年中児から小学校低学年まで。参加は開催日前に電話や図書館カウンターなどで予約する。同館
0233(22)2189。
>>
2022年4月15日掲載