山形
>>ふるさとだより登録はこちら<<
講座・講演
省エネ住宅基礎講座in山形は3日(土)午後1時半~3時半、山形流通団地組合会館2階大会議室。東北芸術工科大建築・環境デザイン学科の三浦秀一教授が「光熱費を下げて、暖かく、健康に暮らせる家をつくるための基本」と題して講演。定員は会場40人、オンライン30人。山形市内の住宅2棟ほどを巡る見学会は同18日(日)午後に開催。定員15人。参加無料。いずれも事前申し込みが必要。NPO法人環境ネットやまがた
023(679)3340。
>>
2022年12月2日掲載
村山
体験・教室
「元気はつらつカローリング教室」は11月8日(火)~12月13日(火)の毎週火曜全6回、午前10時~正午、市民体育館。同体育館の自主事業。フロアのカーリングとも呼ばれ年齢や体力の違いに関係なく楽しめる。参加費500円。上履き、手袋持参。同体育館
0237(56)3377。
>>
2022年10月28日掲載
鶴岡
ステージ
津軽三味線コンサートは12月3日(土)午後2時~3時半、温海ふれあいセンター。二代目木田林秀栄さん(鶴岡市)が門下生と津軽じょんがら節などを披露。観覧無料。定員300人で要予約。同センター
0235(43)4411。メールはatsumi-ss-furesen@aioros.ocn.ne.jp
>>
2022年11月18日掲載
新庄
体験・教室
英語と絵本の広場は5月から来年3月までの毎月第3日曜日、市立図書館。英語を使った読み聞かせや遊びを楽しむ。無料の催しで対象は年中児から小学校低学年まで。参加は開催日前に電話や図書館カウンターなどで予約する。同館
0233(22)2189。
>>
2022年4月15日掲載
舟形
イベント
長沢集学校感謝祭は3日(土)午前11時半~午後3時、長沢交流センター(旧長沢小体育館)。同学校を運営するリングロー(東京都)の社員による演奏、地元住民の踊り披露などを予定。来場者への振る舞い餅もある。同学校
0233(29)8255。
>>
2022年12月2日掲載